13人がかりのblog

あれこれ好きなヲタ属性人間が書く事への敷居を下げるべく書き綴るblog

ホテルミュッセ銀座名鉄に泊まりました

東京へ2泊する日程を組んだため、荷物や移動を考えると連泊するべきなのですが、次にいつ来られるかもわからない現況を鑑みるに…などと勿体ぶろうとしましたが、率直に移動の面倒くささよりも好奇心を満たしたい気持ちが勝ったので1泊目と2泊目のホテルを別にしました。*1

 

 

宿泊先に求めたもの

  • 浴槽に足を伸ばし切って入りたい
  • 洗い場つき浴室が良い
  • 大の字になって大きめのベッドで寝たい
  • 好奇心を満たしたい
  • 朝食も楽しみたい←New‼︎

 

洗い場つきバスルームのあるホテルを片っ端から見ていたら、朝食をウリにしているホテルを見つけました。それがホテルミュッセ銀座名鉄です。『銀座朝食ラボ』なるビュッフェスタイルレストランでの和テイストの朝食。なんとなく好奇心がそそられたのと、部屋の雰囲気も良さそうだったのでこちらに泊まることにしました。

 

アクセス

私が利用したのは東京メトロ銀座線の銀座駅でした。徒歩で6分とのこと。ここも一階にはセブンイレブンが入っていました。

昔、ハイカーさんに「(宿泊先である)すすきのの目印をローソンにしたら、あちこちの角にローソンがあって目印にならなかった」と聞いたのですが、京橋や銀座はセブンイレブンのシマなのでしょうか。

ということで、フロントは2Fです。ウェルカムドリンクならぬウェルカムロータスクッキーが置かれていました☺️

エレベーターはカードキーをかざすと自動的に部屋のある階へ行けました。

 

入口近辺

f:id:hawking:20211130225214j:plain
f:id:hawking:20211130225226j:plain
f:id:hawking:20211130225611j:plain

入口を開けると茶室のようなコンパクトな印象を受けました。電源管理はカードキーを差し込む方式です。真ん中の写真の右側に写っている木の扉はトイレのドア兼部屋と靴を脱げるエリアを区切るドアです。右の写真は部屋の中側から見た様子。兼用のドアがこの写真で言えば通路部分をふさぐようになります。

トイレ

f:id:hawking:20211130225240j:plain

トイレです。洗面台が別の場所にあるので、非常にすっきりしています。

 

バスルーム

f:id:hawking:20211130225332j:plain
f:id:hawking:20211130225340j:plain
f:id:hawking:20211130225400j:plain
f:id:hawking:20211130225356j:plain

通路を挟んだトイレの向かい側にバスルームがあります。足を伸ばしきるサイズではなかったのですが、洗い場もしっかりとあり、椅子と風呂桶も用意されています。椅子は10cmほど背もたれがあるので、体を洗う時の安定感がありました。シャワーヘッドは大きめで水圧も満足です*2。カランの蛇口は固定式で非常にコンパクトに仕上がっている印象です。壁の色のせいもありますが、明るいバスルームで良かったです。

クローゼット

f:id:hawking:20211130225421j:plain
f:id:hawking:20211130225416j:plain

言わずもがなですが、コンパクトです。無駄がなくすっきりとしています。

デスク周り

f:id:hawking:20211130225445j:plain

ユニークだなと感じ、今まで泊まったホテルで初めてだったのがデスクに併設されたシンクです。書類仕事がなければ、実は割と機能的な気がします。特にささっと手を洗いたい昨今は便利なレイアウトでした。

右側の低めの棚の下に冷蔵庫やマグカップ等が用意されています。バタバタし通しの日程だったので、落ち着いて温かい飲み物を飲むタイミングが取れませんでした。充電ケーブルは携帯電話・スマホ等複数の充電に対応したものマルチタイプの充電ケーブルでした。

 

ベッド周り

f:id:hawking:20211130225620j:plain
f:id:hawking:20211130225624j:plain
f:id:hawking:20211130225429j:plain

こちらはベッド幅140cmのセミダブルの部屋です。ナイトウェアは上下セパレートになっています。写真ではぐしゃっと置いてありますが、上下別なのを確認した際に私がぐしゃっと持ち上げただけなので、本当はちゃんと綺麗に畳まれていました。足元にテレビがあるのもごろ寝しながら見る事が出来て便利ですね。*3

部屋全体でポイントに明るめの木目柄が使われているのもあってか、部屋自体はそんなに広くないものの、心地の良い狭さみたいな居心地の良さがあります。

 

朝食

さて、このホテルを選んだ理由の一つである朝食です。チェックイン時に準備の目安なのか食事する時間を尋ねられました。日によって異なるものの7時台は混みやすいようです。ただ、部屋のテレビで混雑具合を確認できるとのことなのでわざわざ行ったら混雑していて部屋へ戻る事に…なんてことは防げます。

私はチェックアウト後の予定があったので、オープンと同時に朝食会場へ。

朝食券を渡してテーブルへ案内されました。一人での理由だったためパーテーションで区切られたカウンターへ通されました。まず利用方法についてレクチャーを受けました。最初に九つに区切られたトレーとビニール手袋を渡されます。料理はトレーの区分に収まる小鉢に入っているので、それを手袋をして取ってください。お代わりをする際は新しいトレー・手袋を使ってください。という至ってシンプルな、分かりやすいものでした。ご飯や汁物等はどうしてもよそう必要がありますが、おかずは小鉢に収まっていたのでさっと取れて良かったです。ライブキッチンでは黄金だしの豚しゃぶというのがあったのでそちらもいただきました。

f:id:hawking:20211130225616j:plain

盛り付けが致命的に下手くそな胃弱による朝食盛り付け図です。気が動転して食パンなどはハンバーグの入っていた器のフタに載せてしまっている程度には盛り付けの様式美を理解できていません。

「銀座のハンバーグ」的なプレートが付いていて期待を最大限に高めていたのですが、ハンバーグそのものは多分レトルトっぽい感じがしました。しゃぶしゃぶもそこまで感動的なものではなかったです。鮭入りのチャウダー(手前右側)やさつまいもの冷製スープ(チャウダーの上)は美味しかったです。デザートは、自分で餡を詰める最中でしたが、ゆったり朝食を楽しむ旅程になかったので今回はパスしました。フルーツとかヨーグルトがあると嬉しいなと思ったり。

ゆったりする時間があれば、ほうじ茶以外のドリンクを試したり、新鮮野菜のサラダも食べたのですが、再三書いている通り、チェックアウト後に家の用事があったので、胃弱が体調を万全に保つにはこの程度のちょろっとした量が適量なのです。

 

最後に

慌ただしくチェックアウトを済ませて出立をしたホテルミュッセ銀座名鉄でしたが、翌朝ちゃんと行動しなくてはというプレッシャーで夜中に起きたりはしたものの、廊下の音が気になったり、外の騒音で目が覚めるという事はなく、もっと落ち着いた旅程ならしっかりと眠る事が出来たのは容易に想像がつきます。部屋の内装も気に入ったし、内装やレイアウトで心地よい狭さに感じたので、銀座駅から少し歩くのは弱点ではあるものの機会があればまた泊まりたいです。満足度の高いホテルでした。

…ところでカードキーがあると資生堂パーラーで1割引で買えるなどという話を目にしていたのですが、肝心の資生堂パーラーを見つけ出す事がなかった…。可愛い道具箱候補に目星をつけていたのに…😢

 

r.gnavi.co.jp

*1:結果的には良かった気もします。

*2:ユーフォリアという名前のシャワーヘッドらしい

*3:便利ですねと言いつつ、部屋でじっくり過ごす時間がなくてちらっと見ただけ

ダイワロイネットホテル東京京橋

東京へ久方振りに行ってきました。*1

 

目的地は日本武道館なので九段下近くに宿を取れば良いのですが、どうも宿の値段が少し下落しているんですよね。そうなるとささやかながらも欲が湧いてきます。

  • 浴槽に足を伸ばし切って入りたい
  • 洗い場つき浴室が良い
  • 大の字になって大きめのベッドで寝たい
  • 好奇心を満たしたい

前から浴槽がない代わりにレインシャワー設置を謳うホテルを目にしていたため、レインシャワーがどんなものか体験してみたかったのです。しかし、万が一に備えてバスタブも外せない。

色々探すうちにダイワロイネットホテルは洗い場が分かれたホテルが多く、浴槽の他にレインシャワーも設置されているのが分かりました。

第一候補の銀座は希望日は満室でしたので、朝食会場がまだなく朝食サービスのない京橋へ泊まることにしました。

 

東京駅から徒歩で向かっても問題ないレベルの移動距離です。但し、東京駅の八重洲の地下街から最寄り出口は階段になっているので、キャリーケースの場合は注意が必要です。

朝食会場はないものの、ホテル1Fにセブンイレブンが入っているので朝食の調達はしやすいです。2Fのフロントでチェックインをし、部屋へ向かいます。

f:id:hawking:20211128230056j:plain
f:id:hawking:20211128230402j:plain

カードキーをかざす式で、部屋の電気は入口すぐのカードホルダーへ差し込む事で使えるようになります。クローゼットにはハンガーが4つと消臭剤、貴重品入れとその上にパジャマが置かれていました。クローゼットの向かい側には折りたたみ式のフックがあり、そこへハンガーをかける事が可能です。

f:id:hawking:20211128230559j:plain

ビジネスホテルらしく、ズボンプレッサーも固定で備え付けられていました。

f:id:hawking:20211128230716j:plain
f:id:hawking:20211128230735j:plain

入口側から見た部屋の様子です。すっきりとしたデザインのソファの肘かけ部分は20cmほどの幅があるので、ゆったりとドリンクを飲みながら過ごす事も出来そうです。

f:id:hawking:20211128230746j:plain
f:id:hawking:20211128230756j:plain

デスク下には空気清浄機がありました。(疲労困憊していたので、付けておらず騒音等は不明です)ボトルウォーターがサービスで用意されていて助かりました。小物入れの中に各種携帯・スマホ対応の充電ケーブルが用意されています。

テレビは三菱のREALです。テレビの番組ガイドが置かれている下の部分が冷蔵庫になっています。冷蔵に特化しているため、凍ったものの保管はできません。その隣にグラスとマグカップ、ポットがありました。ポットが若干気になるコンディションだったので、温かいお茶で一息つこうと思っていましたが断念しています*2

f:id:hawking:20211128231701j:plain

ベッドはダブルサイズだったので、これは本当に手を思いっきり広げて眠る事ができました。枕元には目覚まし時計も用意されています。パジャマはワンピースタイプでした。

f:id:hawking:20211128231902j:plain
f:id:hawking:20211128232006j:plain

そして、トイレと洗面所はすっきりとしたデザインで、家もこうだといいのになと思いました。洗面所左側のポーチにドライヤーが入っています。ドライヤーはよく見るやつだ!と思ったのでPanasonicのEH-NE16だったはずです。いつも泊まるようなホテルでは困ってトイレの蓋の上などにタオルを置いていたので、脱衣かごがある快適さを実感しました。

f:id:hawking:20211128232900j:plain

さて、このホテルを選んだ最大の目的、バスルームです。画像では分かりにくくなったものの、バスタブの他に洗い場があります。椅子や湯桶はないものの洗い場があります。シャンプー類は花王のものでした。

レインシャワーのヘッドは大きく、天井から優しく降り注ぎます。暖まるというのもなんとなく理解できたのですが、やっぱり昭和の人間だからなのか湯船に入りたくなりました。湯船の広さはだいたい足を伸ばして入る事が出来たので満足しました。通常シャワーの水圧も申し分ありません。

 

では、次にまた泊まるのか?

と聞かれるとちょっと微妙なところでした。泊まっている時の他の客に左右される部分が大きいとは思うのですが、ルームドアの下の部分が1cmほど隙間が空いているので、廊下の音がよく聞こえます。加えて夜中も空調の流れなのかその隙間からの音が私には気になって耳栓を使って寝ました。とどめが隣か近くの部屋に泊まっている人の同行者が明け方にドンドンとドアを叩いて「○○さん!そろそろ×××…!」と叫んでいたので、隙間なくても聞こえただろうし、隙間があったので耳栓していてもしっかり目が覚めてしまいました。

音に神経質でなければ、問題ないのだろうと思いますが、私にはちょっとしんどかったです。

京橋の駅からはすぐだし、銀座のアンテナショップへも徒歩圏内で便利だったのでアクセス的にはとても良かったです。

 

TOSA DINING おきゃく【トサダイニングおきゃく】(地図/写真/銀座/郷土料理) - ぐるなび

ちなみに夕食はこちらのお店のテイクアウト弁当を食べました。優しい味付けで美味しかったです。次は是非実店舗で思う存分食べたい!

*1:1週間以上経過して体調に変化もないため少し安堵しつつ書いています

*2:以前ならすすいで使ったのですが、コロナ禍においては気になって使えなかった

初防振双眼鏡をレンタルしてみました

笠原桃奈さんのアンジュルム卒業コンサートのチケットが後ろから2列目だったので、思い切って防振双眼鏡を使ってみました!

思い切ってとか書いた割にはレンタルなのですが、それでも思い切ったは思い切ったなので。

 

今回私が利用したのはRentio(レンティオ)です。受け取り先に宿泊先も指定可能なのと、返す時も着払いで送るだけ、身分証明書の写し等が不要、Amazon pay利用可能だったのが決め手でした。

 

宿泊先のFAQにあった通り、荷物の受け取り先等を記載して、今回の宿泊先は連絡不要っぽかったものの何かあっては困るので荷物が届く旨を伝えました。

 


f:id:hawking:20211116225207j:image

f:id:hawking:20211116225210j:image

こんな具合でコンパクトな箱に入って届きます。ジッパーのように開封する方式なので、誰かに開けられていたらすぐに分かる=開けられる心配がないのが良いです。加えて、中には製品、備品、説明書、次回以降のクーポンと共にヤマト便の着払い伝票とシールが同封されています。返す時は箱にシールで封をして、コンビニからでも気軽に発送できるというお手軽さ。

 

肝心の製品は、手持ちの双眼鏡の8倍よりも高倍率のものを借りようとまでは決めたものの、具体的に武道館の天空席ならこれだよ!的な解説はどこにもなかったので相当に迷いました。

 

www.rentio.jp

参考にしたのはこちらの特集。倍率だけがキモではないのが分かりました。が、キンブレ持ちながら見るにはCanonの高性能機種は重過ぎます。迷いに迷って実際にTwitterで使用したと書いていた方にリプライで伺ったりもして決めました。14倍タイプです!!

 

武道館でセンターステージ設定の時、2階W列から裸眼で見ると出演者は約1cmでした。手持ちの8倍でもそれなりに大きくなります。ただ、防振双眼鏡の14倍、これは大きさも違うし、高倍率になる事で手振れが干渉しやすくなるのを見事に打ち消してくれました。目の疲れやすさが軽減されます。

 

私がアリーナ級に足繁く通うまであれば間違いなく買います!センターステージ展開だったのもあり、優しく微笑む笑顔もしっかり見ることができました。借りて良かった!防振双眼鏡を勧めてくれたお知り合いにも本当に感謝です。

ペットボトルほどの重さだった+ピンポイントで使ったので、疲労感もさほどありません。

号泣して手が震えた時も防振が見事に発揮されていました。

 

公演後に付属品に欠けがないか確認して即座に返送を終えたので、残り旅程でも荷物が少し減ります。そこも便利。

 

座席や見る会場のクラスによっては買う/借りるのは選択肢に入れて良いと思える逸品、それが防振双眼鏡でした。

Mi Smart Band 6を使ってみて

運動不足を解消すべくシャオミーのMi Smart Band 6を購入して、あれから毎日つけています。生活防水は効いているのことですが、リストバンドが濡れたら気持ち悪い&外してすっきり洗いたいので洗顔や入浴時には外しています。

心配していた寝ている間にむしり取るという事も今のところ発生せず、睡眠スコアを記録してくれています。

充電も前シリーズより落ちるらしいですが、まあこれなら問題ないでしょと思える電池の持ちで入浴して食事でもしている間に充電も終わります。

 

iPhoneでも歩数は確認出来ていたのですが、さっと手元で確認できるというのは便利です。仕事が忙しく机からあまり離れない日などはなるほどこの程度か。という歩数しか出ません。見える化はとても便利です。

 

そんな訳で体重を計ったところ……

 

増えてる!!

 

この程度の歩数しか積み重ねないと太るのか!

なるほど!!(それはそう)

このままだとまずいというのが明確に分かりました。

 

そんな訳で日没も早まりつつある今日この頃ですが、なるべく雨天時以外は歩数を稼いでいこうと思います😔

 

 

 

Mi Smart Band 6のバンドを交換してみた

スマートウォッチに憧れ、重たさを忌避した結果、Mi Smart Band 6を購入した訳ですが、純正バンドと本体を合わせた重さは約25gでした。

f:id:hawking:20210923192049j:image

 

もう少しだけ軽くしたいな。というか蒸れないバンドにしたいなと思い、早速バンドを交換しました。

f:id:hawking:20210924142859j:image

以前、チープカシオを文字の見易さで気に入って使っていましたが、バンドが蒸れるのがウィークポイントだったため、そちらもNATOバンド風に替えて使っていました。蒸れないってやっぱり快適です。ましてや、四六時中使うものなら尚更です。

 

item.rakuten.co.jp

こちらのナイロンタイプベルトに交換してみることにしました。

 

f:id:hawking:20210923192054j:image

デデーン!5グラムほどの軽量化に成功しました!重さにして100円玉1枚くらい軽くなったのかな。通気性抜群を謳うだけあり、蒸れたりしません。今のところ快適です。あとは耐久性がどんな塩梅かそこが気になるところです。

 

Mi Band 6で睡眠記録

消費カロリーや運動量の把握もさることながら、気になっていた*1のが睡眠です。

f:id:hawking:20210920171008p:image

 

以前耳鼻科で「寝てる時も鼻が詰まっているような気がして……」とうっかり話してしまったばっかりに睡眠時無呼吸症候群の検査をしたことがあります。

専用の装置を貸し出され、脈と呼吸の具合などを調べるものです。鼻に少し装置を挿し、指には脈をチェックする装置をつけ、腰にはそれらを管理する装置をつけて、果たしてこれで緊張せずに眠れるのだろうかと思ったものです。

結果としては全くの杞憂で、睡眠時無呼吸症候群には当たらないと診断され、「ただ……随分寝ますね」と言われました*2。驚きのぐっすり具合。二重の杞憂。

 

ホテルの宿泊プランで睡眠スコアが分かります!を売りにしているものを見て気になっていたので、カプセルホテル価格並のmi band 6で体験出来るのは嬉しい限り。好奇心が止まりません。

ただ…キツキツじゃないにしても、腕に何かを巻き付けて眠るというのは本当に眠れるのだろうか、いきなり平日に行うのは寝不足に陥る危険があるんじゃないか。そう判断して、昨夜早速試してみました。

 

f:id:hawking:20210920170630j:image

想像よりは案外深く眠っていない気がするのですが、スコア的にはそこまで悪くもなさそう。そして……お気付きの通り、覚醒0分、つまり昨夜もバンドのせいで眠れないという事は皆無でした。

*1:心配というよりは、関心や好奇心のニュアンス

*2:自分比で控えめに8時間寝ていた