13人がかりのblog

あれこれ好きなヲタ属性人間が書く事への敷居を下げるべく書き綴るblog

道重さゆみさんのフリーライブを見てきた

昨日はなんとかつばきファクトリーinサッポロファクトリーを見に行くぞの一念で休日出社をして仕事をしたものの、仕事の山はイベントが終わってもなお残っており、ほうほうの体で帰宅しました。

 

Twitterを見てたら誰かが美味しそうな海鮮丼の画像をあげていて…あ!?ちゃ!?さゆ!?!?え、道重さゆみさん北海道来てるの!?明日リリースイベントのミニライブやんの!?えっ、わっ!!

 

これはもう馳せ参じるしかない!と思いつつ、所用を済ませていたら遅刻しました。慌てて車で行ったらまあ休日は駐車場激混みで更に遅刻。水谷豊になったつもりで人混みを速やかにかつ安全にすり抜けてようやくイベント会場であるアトリウムスペースが見える場所にたどり着くと…優先エリアは道重Tシャツでいっぱい!ステージを見下ろす形になる別フロアの通路も結構な人数で埋まっている!割とおさまりの良い場所を見つけて見ていたら、恐らく女限定側が6割ほどの面積でそれ以外の一般エリアが4割ほどになっていて女限とはみたいな気持ちになりつつも、そうだよね見に来たかったよね、わかる(遅刻してるけど)という気持ちになった。

 

デビュー前の道重さんはお世辞にも歌が上手だとは言えなかった。でも、グループ卒業後に歌を選んでくれたというのがうまく言えないけど、すごく希望を感じている。中山美穂しかり、私の好きな和田さんしかり、歌を諦めずに歌を手放さないでいてくれることに希望を感じる。ただふわふわと可愛い存在としていることだって出来たろうに歌ってくれるんだなと。

そんなことを考えながら歌を聴いていたら、一般人を装って見ているのに突然泣き出した一般人になってしまった。

なんせ遅刻したので、あっという間に最後の曲になった。ヤバいTシャツ屋さんとの対バンを見に行って、一番後ろだったから姿のかけらも見えない時に聴いた曲だった。ああ、こういう振付だったんだなと思いながら客席との一体感含めて見てた。

さて次はお見送り会。少しだけ近い場所へ移動してお見送り会の様子を眺めていた。道重さゆみのホスピタリティがすごい。手抜きを一切感じない。個別やお見送り会は立ち去りきるまで自分のターンみたいなところがあるが、それを知らない不慣れなファンが満足げに背を向けてステージを降りていく後ろ姿にまで手を振っていた。こんなに色々とくれる人を応援する人々はファン冥利に尽きるだろうななどとしんみりしていたが、残り9人になってからのループが長かった。

特に残り5人程度になってからのループが長くて、そのループ群の後ろにお見送り会を終えたヲタクがちゃんと大人しく待機しているものだから、通りすがりの夫婦などは「あんな数人しか握手会に参加していないのだから、有名な人ではないはず」という内容のことを話していた。大きな誤解過ぎてもうこのお見送り会は開始から2時間ほど経過しているんですと誤解を解きたくてたまらなかった。

 

慌てて車でやってきた私も若干駐車料金が気になりだした時、ようやく最後の一人のお見送り会が終わって会場のあちこちから盛大な拍手が聞こえた。最後はマイクを持った道重さんが挨拶をしてイベントは終了した。

私はむしろ私がお見送りをするぞ、これからの人生のさらなるご多幸を念じて終えるぞと強く思って2時間弱待機していたのだけど、すっかり油断して「さゆは本当に変わらないなぁ」と感嘆していたら、控えテントに道重さんは消えていったのだった。油断してしまって不覚。

こんなに人に幸せを振りまいた人にはそれ以上の幸せが沢山訪れることを強く願ってやみません。

 

おまけ

およそ25mほど離れた距離で可愛く感じるって、大人が冷静に考えるとなかなかないと思うのですよね。小手先でどうこうなる距離ではないというか。

 

そんな道重さんの勇姿を見られるリリースイベントは現在開催中。

<『YES!最幸でしょ♡』発売記念 ミニライブ&お見送り会イベント>
2025年6月1日(日) サッポロファクトリー アトリウム(北海道)14:00~
・2025年6月8日(日) 神戸ハーバーランド スペースシアター(兵庫)14:00~
・2025年6月14日(土) 広島南口地下広場(広島)14:00~
・2025年6月15日(日) エアポートウォーク名古屋3Fイベントステージ(愛知)14:00~
・2025年6月21日(土) リバーウォーク北九州 1階ミスティックコート(福岡)14:00~
・2025年7月9日(水) 池袋・サンシャインシティ 噴水広場(東京)18:30~