13人がかりのblog

あれこれ好きなヲタ属性人間が書く事への敷居を下げるべく書き綴るblog

受験の思い出

今週のお題「受験」に因んで。

 

今思えば本当に無頓着だったなと思うのだけど、義務教育は中学で終わるのに高校もそのまま近場の学校に行けるのかななんて小学生の時はうすぼんやりと思っていたのでした。とはいえ、行けそうな学校を受験しなくてはいけないというのも分かり、公立メインで滑り止めに私立を受験。私立は面接試験もあって、両方合格したらどうしますか?と聞かれて「お金がかかるので、公立にします」と答えた記憶。

公立の受験日に机の上に鉛筆、消しゴムのみで定規を出していない事に気付いて、ワタワタしていたら試験官の先生が「社会科なんだからそんな慌てなくても大丈夫」と話して、一同落ち着いて受験したものの、思いっきり地図の縮尺に関する問題があって、これ定規必要じゃん!と怒りながら受験したのでした。(運良く合格)

高校合格できたら、ギターを買ってもらえるのですごく頑張って、フライングVを買うかモッキンバードを買うか2時間迷ったのも良い思い出。

大学は自己推薦で行けるかなと思ったけど、ふんわり思っているようではやはりダメで、私の行きたかった学科のある2校と2校しか受けないんじゃあまりにも少ないからまぁ賑やかしにもう一校受験することに。

試験中に尿意を覚えて挙手してトイレへ行けるのですが、試験官が西洋人。英語でなんて言うんだっけと必死に考えてから挙手すると、先生めっちゃ日本語ペラペラ*1で拍子抜けした事と、震災の後だったので試験会場からの避難経路だけ考えていたのしか覚えていません。

大本命に2点足らず落ち、自己推薦ではダメだった学校には合格したものの、朝が相当苦手なので通学が無理だろう*2と結局にぎやかしの大学へ通う事となったので、どうなるもんだか分かりませんね。というかふんわりふんわり生きています。

 

*1:まあ、試験官出来るんだからそりゃそうだ

*2:酷い。しかし、適格